ヒフミドのトライアルセット、使わなきゃ損!冬の乾燥対策に。
小林製薬の【ヒフミド】トライアルセットでセラミド不足解消を実感!
乾燥が気になる今日このごろ・・。
乾燥に誘発されて肌トラブルも多く発生してしまう憂鬱な季節ですが、今年の冬はヒフミドのセラミドを味方につけて乗り切ってみませんか?
年齢とともに減少するセラミド
「セラミド」は年齢とともに減少します。
50代になると20代と比べ、およそ半分程度になってしまうと言われています。
「セラミド」は、食べ物や飲み物で補うことが難しく、体の中でつくる量を増やすことも困難です。
「セラミド」が失われると、肌に潤いをとどめておくことができなくなり、乾燥が進行することになります。
乾燥が進行することで、シワやたるみなどのさまざまな年齢サインが表れはじめます。
そこで、肌にセラミドを補うために開発されたのが、セラミド配合化粧品です。
セラミドについてもっと詳しく
肌の必須成分セラミドは、肌の奥から生まれてくる誰の肌の中にもある成分です。
今から2億2千年前頃に、生物が海から陸へと進化をとげた際に身体を乾燥から守るために、肌(角層)の中に生まれた成分とされています。
肌を構成している「角層」は、何層もの角層細胞が重なってできています。
その角層細胞どうしのすき間を満たして、細胞どうしや水分をつなぎとめているもの、それがセラミドなのです。
セラミドが不足しているすき間だらけの肌は、乾燥やほこりなど肌荒れを引き起こす外からの刺激でトラブルが起き、乾燥が加速します。
反対に充分なセラミドで満たされた肌は、バリア機能の働きが高く、外部刺激で肌荒れしにくい状態で、肌表面が潤ってキメが整っています。
バリア機能というのは、肌が本来持っている外部刺激から肌を守るための働きのことです。
セラミドが肌の内側の水分を保つことで、うるおいバリア(保湿機能)が外部刺激をはね返してくれます。
【ヒフミド】のお得なトライアルセットは公式サイトの通販だけ!
【ヒフミド]】お試し花柄トートバッグセット
基本スキンケアのミニサイズ5品セットに花柄トートバッグがついたセット。 (一世帯1セット、1回限り。ヒフミドを初めてお試しになる方に限ります。)
(マイルドクレンジング・マイルドクレンジング・マイルドクレンジング・マイルドクレンジング・マイルドクレンジング)
特別価格
980円(税込)+送料330円=1,310円
【ヒフミド】エッセンスローション (120mL)約1.5ケ月分+トライアルセット+花柄トートバッグセット(一世帯1セット、1回限り。ヒフミドを初めてお試しになる方に限ります。)
特別価格
1,500円(税込)+送料330円=1,830円
※参考※
エッセンスローション (180mL) 約2ケ月分 4,730円(税込)
オリジナル花柄トートバッグ
マグネット付きなの、バッグの中身をしっかり守ってくれます。
スマートフォン入れるのに便利な外ポケットも付いています。
【ヒフミド】は楽天市場で買える?
お試しサイズの基本スキンケア5品が980円で試せるトライアルセットが販売でれていますが、花柄トートバッグはつきません。
【ヒフミド】はアマゾンで買える?
現在、Amazonではトライアルセットの販売はありません。
ヒフミドの口コミ
■27歳・乾燥肌
やや乾燥肌のため使用しています。
重ね塗りすると肌がパンっとします。翌朝もハリともっちり感が続きます。
■25歳・乾燥肌
今まで肌のことで悩んだことがなかったのですが、急に赤み、乾燥が酷くなり皮膚科の薬でも治らずもうどうしたらいいか分からない時に出会いました。
こちらの口コミを信じて公式サイトで購入。
夜早速つけてみると、、、赤みが引いて肌白くなった!
しかも肌がめちゃくちゃ潤ってるし一気にキメが整った!すごすぎる!
肌で悩んでる人には是非是非!使ってみてほしいです。
■28歳・混合肌
肌にすぐ浸透して、しっとりふっくらします。
シャバシャバ系の使い心地ですが、物足りない感じはしないです。
たっぷり3回くらい重ね付けすると、頬や小鼻の毛穴が目立たなくなる印象です。
もうすぐ1本使い切るところなので、リピートしたいと思います。
■34歳・敏感肌
セラミドケアを試したいと思い、使ってみました。
テクスチャーはさらっとしていて肌馴染みが良い感じ。
正直、使っている時は可もなく不可もなく?かなと思っていましたが、別の化粧水に変えた途端に乾燥が悪化…。
きちんと保湿されていたんだ!と実感しました。
通販でしか購入できないのでリピートするか悩んでます。
■31歳・敏感肌
トライアルで一通り試して現品購入し続けているのがマイルドクレンジングとこの化粧水です。
とろみ系の高保湿化粧水でペタペタしますが少し置いたあと手のひらでなじませて次のスキンケアをつければ気にならなくなるので使えています。
もともととろみ系よりシャバシャバ系化粧水が好きで化粧水これだけだとインナードライになりそうなので先に手作り化粧水で思いっきり水分補給してからつけてます。
■44歳・乾燥肌
現品の化粧水がついてくるお得な初回限定セットを購入し、ソープと化粧水が気に入ったので、公式から送られてきた割引を使って2本目を購入しました。
品質や使用感は大変満足。アトピー肌にも染みずに潤いを与えてくれます。肌質改善、とまでは届きませんが長く使用していける安心感があります。
商品には何の不満もありません。価格帯も続けやすい低価格で大変頼りになります。続けたいと思います。
■31歳・敏感肌
セラミドの化粧水を探していたとき、何社か比較してみて、これが一番使い心地が良くて、費用対効果が良かったです(⌒∇⌒)
まず、ちょっとの量できちんと潤う☆
美容液とか足さなくても、これとクリームのライン使いで、充分と感じました。
説明文にも、100円玉大とか、500円玉大を何回つけるとか、
それぞれ推奨量が指定あると思うんですが、一番少ない量の指定だったんですよね、ヒフミド。
まさに、その量で乾燥肌、インナードライの私もなんとか見られる肌になりましたし★
ちょっとお高いけど、その少ない量でけっこう持つから、自分の比較したセラミド化粧水の数社の中では、一番コストパフォーマンスは良かったという感じです。
【小林製薬のヒフミド】まとめると
「セラミド」は、人の皮膚の角層に存在し、主に次の機能を発揮してくれます。
外部刺激の皮膚ヘの侵入を防ぐバリア機能
角層の水分を保持する機能
「セラミド」が不足している状態の乾燥性敏感肌は、バリア機能を充分に果たせず、外部刺激が侵入しやすくなっていますので、「セラミド」の働きを補うことが必要です。
セラミドを補うことで、「セラミド」がバリア機能を果たし外部刺激からからだを守って、角層の水分もしっかり保たれ、肌は潤った状態になります。
【ヒフミド】に含まれる人型セラミドについて
セラミドには動物型、植物型、ヒト型、疑似型といった種類があります。
その中で肌への親和性が高いのが、「ヒト型セラミド」です。
小林製薬が10年以上研究を続けて、開発した【ヒフミドシリーズ】には人の皮膚にあるセラミドにより近い「ヒト型セラミド」が配合されています。
素肌が基礎からうるおって、バリア機能を高め、乾燥、乾燥による小じわなどのトラブルから肌を守ってくれます。