脇汗でワキが臭う!脇の下のニオイ対策3つ
脇汗で脇が臭う!脇の下のニオイ対策3つ
基本的には汗対策には清潔にすることが重要です。当たり前といえば当たり前ですが、毎日お風呂に入り、菌をキレイに洗い流すことが最も効果的な臭い対策です。
脇下のニオイは菌のせいでニオイがでるため、雑菌を繁殖させないことを意識しましょう。
汗を拭き取る
脇汗はコマ目にハンカチなどで拭いたり、やり過ぎない程度に、皮脂をアルコールなどでふいて
皮脂を取り除き清潔感を保つと良いでしょう。
着替えで脇汗のニオイ対策
ワキから出た汗は衣類のワキの部分にしみこみます。
同時に雑菌も衣類のワキの部分で繁殖するので、ニオイが強くなっていきます。
ですので着替えをすることはとっても効果的なのです。
ただ仕事中や人が多いバス、電車の中で堂々と脇を拭けない方もいると思います。
そこで一番良いのは
ワキ用クリーム
ワキのニオイの発生原因は汗と菌でしたね! ワキ用クリームとかスプレーなど直接肌につけるものは、
ワキの菌の繁殖を抑えるか アポクリン腺から出る汗を防ぐため汗腺をふさいだりするものが多いようです。
ただ直接脇につけるため、肌荒れを起こしたりする可能性もあります。
そこで使いたいのは、サラフェ。本来は顔の汗対策クリームですが、コチラのクリームは脇に塗っても安心の無添加無香料です。